文字サイズ

電子機器使わない時間を 7月7日 大島区でブナ林の散策など

 大島区田麦のぶなの森園で7月7日、デジタルデトックス体験会が開かれる。参加者を募集している。

 デジタルデトックスは、スマートフォンやパソコンなどのデジタル機器から一時的に離れることで心身のストレスを軽減、現実社会での直接的なコミュニケーションや自然とのつながりにフォーカスする取り組みを指す。

 「里山イノベーション研究会」が県の委託を受け実施。案内人は田麦で「農家民宿うしだ屋」を営む、同研究会代表の牛田光則さん。

 当日はうしだ屋に集合後、会場のブナ林に移動。封筒にスマートフォンをしまった後(任意)、ブナ林と棚田の遊歩道散策、キャンプ場での昼食、落ち枝拾いなどを体験する。

 午前10時から午後4時30分まで。定員は20人(小学校高学年以上)。参加費1000円(棚田米おにぎりと豚汁の昼食付き)。

 問い合わせ、申し込みは牛田さん(電080・5181・8847)へ。