文字サイズ

「お買い上げありがとう」「糸魚川 楽しいよ」 〝夏子ボイス〟で翠ペイ促進 「行政ポイント」対象事業を発表

市デジタル地域通貨振興協会ホームぺージより

 糸魚川市の米田徹市長は13日の定例記者懇談会で、同市のデジタル地域通貨「翠(スイ)ペイ」(1ポイント=1円)の利用促進に向けた取り組みに言及。同市出身のタレント・横澤夏子さん(吉本興業所属)のボイスメッセージ活用、市の実施する健康づくりやボランティア活動などに参加することでポイントを得られる「行政ポイント」対象事業について発表した。

 横澤さんのボイスメッセージは、翠ペイ使用時の決済音として活用。「お買い上げありがとう」「糸魚川 楽しいよ」などさまざまなパターンがあり、配信期間は来年3月末まで。米田市長は「どんなメッセージが流れるか楽しみに、翠ペイをご利用いただきたい」と呼びかけた。

 同日発表した行政ポイント対象事業は、「健康アプリ・ウォーキングイベント」(市健康増進課)「スマートフォン講座」(市総務課)「ビーチクリーンイベント参加者特典」(市環境生活課)など。米田市長は「さまざまな行政ポイントに取り組んでいく。皆さまから関心を持っていただき、ちょっとした生活習慣の見直しと、地元消費の促進につなげたい」と意気込んだ。