文字サイズ

柏崎刈羽原発の経済影響調査 再稼働で4400億円の効果 県が公表

 県は24日、東京電力柏崎刈羽原子力発電所が再稼働・廃炉などとなった場合、県内経済に与える調査の結果を公表した。同原発6、7号機が再稼働した場合、10年間での経済効果は4396億円、1~7号機全てを廃炉とした場合の経済効果は10年間で1262億円だった。

 同日記者会見した花角英世知事は「数字はこれからの再稼働議論の材料の一つになる」と述べた。

 調査は野村総合研究所(東京都)が行った。再稼働した場合の経済効果のうち、直接効果は2800億円余り。そのうち、東京電力が行う地元企業への発注による効果が1800億円程度、公共事業が400億円以上となる。

 一方で、廃炉となった場合の経済効果は再稼働時と比べ、どの項目も4分の1になる。稼働停止が続く場合の経済効果は10年で約3000億円。

 自治体財政に与える影響も調べた。再稼働する場合は関連の税・交付金と固定資産税収入を合わせて3000億円を超えるのに対し、廃炉時は800億円程度となる。稼働停止時の場合は約2700億円だった。