文字サイズ

新井中央小チームが優勝 第18回全国学校給食甲子園 「妙高産」献立に高評価 〝日本一おいしい給食〟に

「第18回全国学校給食甲子園」で優勝し、深紅の大優勝旗を手にする妙高市立新井中央小チームの岡田栄養教諭(左)と坂詰調理員(提供写真)
優勝した新井中央小チームの献立。「アスパラ菜めし」「牛乳」「めぎすの米粉あげ~かんずりジュレソース~」「アスパラ菜のごまこうじあえ」「妙高ごっつぉ汁」の5品(同)

 「第18回全国学校給食甲子園」決勝大会(認定NPO法人21世紀構想研究会主催)が10日、東京都豊島区の女子栄養大駒込キャンパスで開かれ、妙高市立新井中央小(村治隆夫校長)チーム、岡田小野江・栄養教諭と坂詰香・調理員のペアが優勝した。妙高市から初めての出場で全国制覇を果たし、深紅の大優勝旗を手にした。

 同イベントは〝日本一おいしい学校給食〟を競う調理コンテスト。全国の学校給食で提供されている郷土料理などを通じ、食育の啓発、地産地消の奨励、地域活性化を図る趣旨で毎年行われており、高い知名度を誇っている。

 今回は全国1079チームから応募があり、1~4次審査を経て決勝大会へ進出する北海道・東北から九州・沖縄まで全国6ブロックの代表・計12チームを選定。同日の調理コンテスト・最終審査で優勝(野口医学研究所賞)と準優勝各1チーム、特別賞3チーム、優秀賞7チームと調理員特別賞が決定した。

 本県勢の決勝大会進出は今回で8度目で、優勝は2009(平成21)年第4回大会の上越市立春日新田小チーム以来2度目。併せて行われた「食育授業コンテスト」では、村上市山北学校給食共同調理場の佐藤美春・栄養教諭が最優秀賞に選ばれ、新潟勢が2冠に輝いた。

 コンテストで岡田栄養教諭、坂詰調理員は豆腐、酒かす、ヒメダケなど妙高産、地場産の食材をふんだんに使用した献立、「アスパラ菜めし」「牛乳」「めぎすの米粉あげ~かんずりジュレソース~」「アスパラ菜のごまこうじあえ」「妙高ごっつぉ汁」の5品を調理。「アスパラ菜めし」は、市が推進する「SDGs」の理念に沿い、普段は廃棄される部分を、細かく刻んで利用し、高い評価を集めた。

 応募者の岡田栄養教諭は前任校を含め5回目の給食甲子園への挑戦。「無事に終わって、今はほっとしている。妙高の豊富な食材、食文化が評価されたのがうれしい」と感無量の様子で話し、坂詰調理員をはじめ大勢の協力支援、児童の応援に感謝した。

 糸魚川市出身で同校まで通勤している岡田栄養教諭。「めぎすの米粉あげ~かんずりジュレソース~」のメギスは大ぶりの地元・糸魚川産を使った。「妙高産のかんずり、酒かすと良くマッチした。『おいしかった』との声を多く頂いた」と喜んだ。

優勝した新井中央小チームの献立。「アスパラ菜めし」「牛乳」「めぎすの米粉あげ~かんずりジュレソース~」「アスパラ菜のごまこうじあえ」「妙高ごっつぉ汁」の5品(同)