文字サイズ

令和5年度県内地価調査 全用途平均 上越、下落率増減なし 糸魚川は縮小、妙高は拡大

 県は国土利用計画法に基づき実施した令和5年度地価調査結果(7月1日時点)を取りまとめ、公表した。それによると、県内の地価は県内基準地530地点における全用途平均変動率でマイナス0・9%。平成8年から28年連続の下落となったが、下落率は前年より0・1ポイント縮小した。

 このうち上越地域3市における全用途平均変動率は、上越市がマイナス1・8%で、下落率は前年比で増減なし、糸魚川市がマイナス2・2%で、0・1ポイント縮小、妙高市がマイナス2・5%で、0・1ポイント拡大となっている。

 住宅地変動率は、上越市がマイナス1・9%で前年比増減なし、糸魚川市がマイナス2・3%で0・1ポイント、妙高市がマイナス2・5%で0・1ポイントいずれも拡大となっている。

 商業地変動率は、上越市がマイナス2・5%で前年比増減なし、糸魚川市がマイナス2・6%で0・2ポイント縮小、妙高市がマイナス3・2%で0・2ポイント縮小となっている。

 商業地の最高価格地点は、上越市が「本町5丁目115番『本町5―3―28』」の6万7800円(変動率マイナス3・3%)、糸魚川市が「大町1丁目239番29外『大町1―1―26』」の4万4300円(同マイナス2・6%)、妙高市が「栄町530番11外『栄町3―12』」の3万300円(同マイナス3・2%)だった。

◇県内価格上昇地 97地点に増加

 県全体における用途別平均変動率は、住宅地がマイナス1・0%(前年比0・1ポイント縮小)、宅地見込地が1・4%(同1・0ポイント拡大)、商業地がマイナス0・8%(同0・1ポイント縮小)、工業地が0・6%(同0・2ポイント拡大)。住宅地、商業地では下落率が縮小し、宅地見込地、工業地では上昇率が拡大した。

 価格が上昇した地点は97地点(前年比12地点増加)で、前年から価格変動のなかった横ばい地点は38地点(同7地点減少)だった。

 県内における1平方メートル当たりの価格最高地点は、住宅地が前年同様に「新潟市中央区水道町2丁目808番17」で17万1000円(変動率4・3%)、商業地が前年同様に「新潟市中央区東大通1丁目25番外『東大通1―2―30』」で57万2000円(同4・4%)だった。