-
2023.5/24 0:00 更新
タイムスツアー「大倉喜八郎が建てた迎賓館「蔵春閣」 一般公開と聖籠さくらんぼ狩り」
上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「大倉喜八郎が建てた迎賓館『蔵春閣』一般公開と聖籠さくらんぼ狩り」と題した日帰りツアーを企画しました。
初めに創業100年老舗割烹金子屋別館で三段弁当御膳の昼食、蔵春閣を説明付きで見学し、体験型酒造リゾート五階菱で買い物、聖籠さくらんぼ狩り(30分食べ放題)、新潟ふるさと村で買い物を楽しみ帰路に就きます。※天候状況によりサクランボの収穫ができない場合はご連絡いたします。
利用条件・取消料については頸城自動車ホームページをご覧ください。
「蔵春閣」2階大広間 サクランボ(イメージ)
▽日程 6月12日(月)
▽定員 45人
▽旅行代金 1万3900円
▽行程 新井(午前7時30分)-高田(同8時)-直江津(同8時30分)―柿崎(同9時10分)―〈北陸道〉-創業100年老舗割烹金子屋別館(三段弁当御膳昼)―蔵春閣(説明付き見学)-体験型酒造リゾート五階菱(ショッピング)―聖籠さくらんぼ狩り(30分食べ放題)―新潟ふるさと村(ショッピング)―〈北陸道〉―柿崎(午後5時)―直江津(同5時30分)-高田(同5時50分)-新井(同6時10分)
お問い合わせ、お申し込みは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。 -
2023.5/20 9:56 更新
まるごと上越! 6月号
<まるごと上越!>6月号が発行されました。
今月号の巻頭特集は、「仲間とともに成長する ローターアクトクラブ」
同年代の仲間とともに成長し、地域に根差した活動を行う社会人団体〈ローターアクトクラブ〉。今回は〈ローターアクトクラブ〉の魅力ややりがいについて話を聞きました。
企画特集は、イチオシラーメン大集合 美味しさの秘密を探る!」、「やっぱりココが好き。店のこだわり徹底調査」、「6月2日は「カレーの記念日」お店のカレーのヒ・ミ・ツ」大調査、「プロのアドバイス付き 快適な暮らしお悩み解消!」、など内容盛りだくさんです! 〈まるごと上越!〉を読んで上越を楽しんでください。 -
2023.5/10 0:00 更新
タイムスツアー「福井県を徹底探訪!ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンニつ星の永平寺と米国の日本庭園専門誌2022年ランキング16年連続トップ10 養浩館庭園と国の特別史跡・一乗谷朝倉氏遺跡」
上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「全国旅行支援割適用コース 福井県を徹底探訪! ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン二つ星の永平寺と米国の日本庭園専門誌2022年ランキング16年連続トップ10養浩館庭園と国の特別史跡・一乗谷朝倉氏遺跡」と題した日帰りツアーを企画しました。
初めに永平寺で参拝、昼食、買い物をし、日本遺産・一乗谷朝倉氏遺跡(専門ガイドが案内)と国の名勝庭園・養浩館庭園を見学し帰路に就きます。
利用条件・取消料については頸城自動車ホームページをご覧ください。
一乗朝倉氏遺跡 養浩館庭園
昼食(イメージ)
▽日程 6月25日(日)、7月2日(日)、8日(土)
▽定員 45人
▽旅行代金 1万5000円(割引適用後1万2000円)
▽行程 直江津(午前6時30分)―糸魚川(同7時30分)―永平寺(参拝・昼食、ショッピング)―日本遺産・一乗谷朝倉氏遺跡(専門ガイドがご案内)―国の名勝庭園・養浩館庭園(見学)-糸魚川(午後6時10分)―直江津(同7時)
お問い合わせ、お申し込みは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。 -
2023.5/9 6:00 更新
読者の皆様へ 上越タイムス・糸魚川タイムス購読料改定のお願い
読者の皆様へ
上越タイムス・糸魚川タイムス購読料改定のお願い日頃は上越タイムスと糸魚川タイムスをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
上越タイムスならびに糸魚川タイムスは近年の原油高や情報技術の発展に伴う設備増大などに対応しながら経営努力を続け、2004年以来、約20年にわたり本体価格を維持してまいりました。しかし、このところのインクやPS版、用紙に至っては4割も高騰するなど、想定以上に商品原価が上昇しており、新聞発行を維持することが大変厳しい状況となっております。
「我が地域のことを知りたい」と長年ご愛読いただいている読者の皆様にご負担をお掛けすることは大変心苦しいのですが、6月1日より本紙購読料を現行の【月額2,160円(税込)】から、【月額2,500円(税込)】に改定させていただきます。
本紙購読料金の改定に伴い、郵送配達(上越市、妙高市、糸魚川市以外)の購読料金が【月額3,000円(税込)】から、【月額3,340円(税込)】へあわせて改定となります。
今後も読み応えのある新聞を日々お届けできるよう、社員一丸となって一層努力を続けてまいりますので、読者の皆様には、今回の改訂についてご理解をいただきたく、引き続き末永いご愛読を賜りますよう、切にお願い申し上げます。
なお、上越タイムス電子版【月額1,980円(税込)】でも本紙と同様の紙面内容をご覧いただけます。郵送配達から電子版への切り替えも承っておりますので、上越タイムス電子版(https://digital.j-times.jp/)や弊社までお問い合わせください。 -
2023.5/7 0:00 更新
タイムスツアー「奥会津の秘境!絶景と感動のローカル線! 只見線を走る」
上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「奥会津の秘境!絶景と感動のローカル線!只見線を走る」と題した日帰りツアーを企画しました。
初めに鶴ケ城会館でわっぱ飯御膳を取り、会津若松駅から会津中川駅までJR只見線で移動し、東北電力奥会津水力館みお里を見学し帰路に就きます。※会津若松駅-会津中川駅間は普通列車による移動で混雑状況によって着席できない場合もあります。
利用条件・取消料については頸城自動車ホームページをご覧ください。
JR只見線(イメージ) JR只見線(イメージ) わっぱ飯御膳
▽日程 6月21日(水)、7月4日(火)
▽定員 40人
▽旅行代金 1万4900円 大人小人同額
▽行程 直江津(午前8時)―柿崎(同8時40分)―鶴ケ城会館(昼食)―会津若松駅―JR只見線・普通列車乗車―会津中川駅―東北電力奥会津水力館みお里―柿崎(午後7時20分)―直江津(同7時50分)
お問い合わせ、お申し込みは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。 -
2023.4/24 0:00 更新
タイムスツアー「専門ガイドが解説する!フォッサマグナパークと海鮮定食ランチ」
上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「専門ガイドが解説する!フォッサマグナパークと海鮮定食ランチ」と題した日帰りツアーを企画しました。
午前7時30分に新井を出発し、糸魚川市のフォッサマグナパークへ向かいます。現地到着後は、専門ガイドの解説付きで糸魚川―静岡構造線断層を見学した後、道の駅親不知ピアパークに移動し、海鮮定食の昼食とショッピングをお楽しみください。その後、フォッサマグナミュージアム、翡翠園、玉翠園谷村美術館を巡り、道の駅マリンドリーム能生を経由し帰路に就きます。
フォッサマグナパーク(イメージ、写真提供:一般社団法人糸魚川市観光協会)
翡翠園(イメージ)
マリンドリーム能生(イメージ)
▽日程 5月27日、6月4日、7月2日
▽定員 45人
▽旅行代金 1万1000円
利用条件・取消料については頸城自動車ホームページをご覧ください。
▽行程 新井(午前7時30分)―高田(同8時)―直江津石橋バスセンター(同8時30分)―フォッサマグナパーク―道の駅親不知ピアパーク(昼食)―フォッサマグナミュージアム―翡翠園―玉翠園谷村美術館―道の駅マリンドリーム能生―直江津石橋バスセンター(午後4時30分)―高田(同4時50分)―新井(同5時10分)
お問い合わせ、お申し込みは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。
上越タイムス社 -
2023.4/20 12:00 更新
【上越タイムス旗幼年野球大会限定】電子版お試しキャンペーン実施中!
上越タイムス旗争奪幼年野球大会出場の皆さま限定で、電子版お試しキャンペーン実施中です。
下記のフォームからお申し込みいただくと、2023年6月30日まで、今大会の結果を含む全ての記事の全文がお読みいただける他、紙面形式(PDF)での閲覧、過去記事の検索など、電子版のすべてのサービスが無料でご利用いただけます。
※お申し込みには前日お配りしたチラシ掲載のキーワードが必要です。ご用意をお願いします。
▼お申し込みフォームはコチラ ⇒ https://forms.gle/JdRCxoZYZmpnSHqB6
ログインIDやパスワードは回答送信後の画面に表示されますので、必ずご確認ください。
【ご利用方法】
電子版のログインページにて、お申し込み後に表示された、ユーザIDとパスワードを入力してログインしてください。
ログインページはこちら ⇒ https://digital.j-times.jp/Account?returnUrl%2F=
※お申し込みをいただいた皆さまへは、お試し期間終了までに、お礼と電子版のPRのメールをお送りさせていただきますので、予めご了承ください。
この機会に、お得に電子版サービスをお試しください!
◆7月以降の有料登録も受け付け中です!
今後も、各種幼年野球大会の記事や結果を、全力で掲載していきます。併せてご検討ください。
お申し込みはこちら ⇒ https://j-times.jp/denshi-koudoku/
———————————————————————————————————————————————————
お問い合わせは、上越タイムス事業創造部まで 0120-17-4243
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ⇒ https://j-times.jp/ -
2023.4/20 9:00 更新
まるごと上越! 5月号
<まるごと上越!>5月号が発行されました。
今月号の巻頭特集は、「上越市ふるさと納税応援バンド ぷっつんojisan-ぷっつんおじさん-」
人口流出県内ワースト、ふるさと納税額30市町村中26位などなど、上越市の現状に業を煮やし立ち上がったおじさんバンド〈ぷっつんojisan〉。結成の経緯や記念すべき1st singleについて、ヴォーカル兼リーダーの中々村新田トオルさんに聞きました。
企画特集は、「全部食べたい! 春のパンコレクション」、「ジモト再発見! GW近場にお出かけナビ~家族でおでかけメシ~ ~レジャー&日帰り湯~」、「春に行きたいHair salon Collection」、「編集部お薦め! 母の日ギフト選び」、「編集部厳選! 幼稚園・保育園・認定こども園info」、「飼い主さん必見! ペットライフお役立ち情報」など盛りだくさんです! ぜひ、〈まるごと上越!〉を上越の魅力を再発見してください。