新型コロナウイルス 上越36人、糸魚川8人 9~15日の感染 指定医療機関の合計
県は19日、新型コロナウイルス感染症の患者数を発表した。9~15日の1週間で県内86指定医療機関から報告された患者数は291人、1医療機関当たり3・38人となり、前週の同4・76人より減少した。
地域振興局など管内別患者数では、上越が指定8医療機関の合計で36人、1医療機関当たり4・50人、糸魚川が指定3医療機関の合計で8人、同2・67人。上越、糸魚川ともに前週より減少した。またこの間、上越の1老人福祉施設で集団発生が報告された。
県内13の基幹定点医療機関からの定点当たりの報告数は1・46(実数19例)で、前週の1・85(同24例)より減少した。