文字サイズ

各地で晴れて気温上昇 高田で35・3度 上越、妙高両市で熱中症搬送も  

 16日の県内は高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上昇。上越地域でも35度以上の猛暑日となった地点、今年の最高気温を更新した地点もあるなど、最も暑い時期を上回る暑さとなった。
 同日午後4時時点の最高気温は、上越市高田で35・3度、同市大潟で32・5度、同市安塚で32・4度、糸魚川市33・7度、同市能生で32・9度、妙高市関山で31・8度。高田と能生では、今年の最高気温を更新した。
 上越地域消防局によると管内では同日午後5時時点で、熱中症とみられる救急搬送が7件あった。上越市では80代男性、70代男女、60代女性、10代女性、妙高市では80代と40代の男性が、いずれも屋外で発症し、全て軽症だという。
 新潟地方気象台によると、17日の県内も晴れ、各地で30度以上の夏日となる見込み。週間天気予報では、火曜日以降は再び曇りや雨の天気となるが、週末からは再び晴れて気温が上昇するとみられる。