-
2020.3/30 9:00 更新
新潟・長野 観光ガイド2020春・夏号を発行しました
上越タイムス社はフリーペーパー「新潟・長野 観光ガイド2020春・夏号」を発行しました。
新潟・長野両県の観光スポットやイベント情報など内容盛りだくさんの紙面となっています。
※掲載内容については3/20時点の内容です。イベントが中止・延期になっている場合がございますので予めご了承ください。観光施設や高速道路のサービスエリアに設置してあります。ぜひお手にとってご覧ください。
弊社ホームページの「デジタルブックギャラリー」にもアップしましたので、ご活用ください。▼デジタルブックギャラリーはこちら
-
2020.3/23 16:40 更新
みんなの休日情報誌「どこいく」4・5月号発行!
奇数月下旬発行のフリーペーパーみんなの休日情報誌「どこいく」4・5月号が発行されました。
連載企画「東京この街さんぽ」は六本木編。
国立新美術館初の刺激的な試みをPICK UP!ほかにも新生活応援特集や4月1日オープンの糸魚川市駅北広場「キターレ」の紹介
ブライダル特集など盛りだくさん!《新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、どこいく4・5月号に掲載されているイベントの一部が中止、延期になりましたので、お知らせいたします》
【中止】P12.首都圏イベント 「誕生65周年記念 ミッフィー展」
P18.県内イベント 「魚沼芝桜まつり」
P18.県内イベント 「春の特別展2020『リトルモンスター展』」
【延期】P12.首都圏イベント 「特別展『きもの KIMONO』」 延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「四川フェス2020」 10月中旬頃に延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「ベトナムフェスティバル2020」 延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「25周年記念 るろうに剣心展」 延期(詳細は公式サイトをご確認ください)
P19.県内イベント 「THEドラえもん展 NIIGATA2020」 4月1日(水)~6月7日(日)までに会期変更
休館日:4/6、4/20、5/11、5/25 すべて月曜日 -
2020.3/23 16:32 更新
NGT48 高倉萌香さんのインタビューを掲載します
アイドルグループ「NGT48」からの卒業を発表した上越市出身の高倉萌香さん(18)。
上越タイムス社のインタビューで、卒業前の心境やファンへの思いを語っていただきました。
そのインタビューの模様を3月23日と同24日付の本紙に掲載いたします。
「買い忘れた」「遠方で買いに行けない」という方向けにバックナンバーのご用意がございます。
ホームページで販売のお申し込みを承っておりますのでこちらからお申し込みください。
※ご希望の掲載日と部数をご指定ください。推しの卒業記念グッズとしてぜひいかがでしょうか。皆さまからのご注文をお待ちしております。
-
2020.3/18 17:05 更新
「HOUSING 住宅特集2020春」を発行しました
上越タイムス社は「HOUSING 住宅特集2020春」を発行しました。住宅購入はほとんどの人にとって、一生に一度の高価な買い物。
自分や家族の生活、好みに合った家を選ぶことは、後悔しない家づくりのために必須です。デジタルブックギャラリーにアップいたしましたのでご覧ください。
▶ギャラリーはこちら家づくりの検討材料に「住宅特集」をご活用ください。
-
2020.3/7 15:09 更新
東日本大震災から9年 連載を掲載しています
東日本大震災の発生から、11日で丸9年を迎えます。
上越タイムス・糸魚川タイムス紙面では「東日本大震災から9年」と題し2本の連載を開始しました。
1本目は「東日本大震災から9年 もしもその時 被災したら大切なこと」。
震災は災害への備えや初動、避難の大切さを教訓として残しました。
そんな震災が「もし自分たちの住む街で起きたら」という仮定で、インフラや避難所生活、災害時に飛び交う情報についてまとめます。2本目は「東日本大震災から9年 私の3・11」。
震災発生時に全国各地で未曾有の大地震を経験し、被災地と関わった上越ゆかりの人の経験や思いを紹介します。それぞれ3月7日付紙面から連載を開始しております。
バックナンバーのご用意もございます。
こちらからご注文を承ります。連載を通してあらためて震災について考えるきっかけにしていただければ幸いです。
-
2020.2/29 14:29 更新
タイムスツアー中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大のため、以下のタイムスツアーが中止になりましたので、お知らせいたします。
3月8日(日) 世界の洋らん展とホテルオークラ新潟ランチバイキング 企画:頸城自動車
3月8日(日) 迎賓館赤坂離宮特別展と日本オリンピックミュージアム 企画:頸城自動車
3月8日(日)~10日(火) 早春の尾道散策と道後温泉と高松 金刀比羅宮参拝の旅 企画:三愛旅行社
3月15日(日)~16日(月) 春の萩・津和野めぐり1泊2日 企画:三愛旅行社
3月19日(木)~20日(木・祝) 里の華やぎin和倉温泉 加賀屋 企画:頸城自動車お申込みいただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 -
2020.2/13 11:40 更新
タイムスツアー「『にっぽん丸』初夏!花の利尻島とサハリンクルーズ」
上越タイムス社は三愛旅行社と提携し、「『にっぽん丸』初夏!花の利尻島とサハリンクルーズ」と題した
4泊5日(船内泊)のツアーを企画しました。
初夏の利尻島とサハリンを巡るツアーです。北国の短い夏の訪れをお楽しみいただけます。
サハリン州の日本名「樺太(からふと)」は稚内から160キロで、直線距離で札幌より近い位置にあります。
面積は8万7,100平方キロ、人口約48万7,000人でロシアの州の一つです。
乗船後は”美食の船”と称されるにっぽん丸で旬の味を満喫。船長主催のカクテルパーティーも開催されます。
2日目は利尻島、3日目にはコルサコフでオプショナルツアーをお楽しみいただけます。
正式なツアー内容は、ご出発45日くらい前にご案内となります。
4日目は終日航海。船内でのんびり過ごしたり、数々のアトラクションやエンターテイナー加藤登紀子さんの
ショーを楽しんだりしてください。沖合から眺める北海道の大地や男鹿半島、鳥海山、飛鳥、粟島、佐渡島など
必見です。(天候により視界は変わります)
利尻富士とにっぽん丸イメージ
ガガーリン文化公園イメージ
ボルシチイメージ▽日程 6月12日(金)~16日(火)
▽定員 44人
▽旅行代金 スタンダードステート(2人部屋)1人180,000円、コンフォートステート(2人部屋)1人194,000円、
スーペリアステート(2人部屋)1人211,000円、デラックスベランダ(2人部屋)1人380,000円
▽行程 【1日目】上越各地(午前6時30分~)-新潟港(午前10時30分出航)【2日目】利尻島(午後1時30分着)-オプショナルツアー-利尻島(午後7時出航)【3日目】コルサコフ(午前7時着)-オプショナルツアー-コルサコフ(午後7時出航)【4日目】終日航海【5日目】新潟港(午前10時着、同11時発)-上越各地(午後1時45分~)お問い合わせ、お申込みは三愛旅行社上越支店(電025・522・5622)、同糸魚川本社(電025・552・3445)へ。