-
2020.5/30 9:45 更新
学生のための地元企業情報誌「デビュー」2021 表紙デザインコンペを実施します!
【募集要項】
●募集内容…「Debut!2021」表紙メインビジュアル
●テーマ…「社会人になったら」
●仕様…A4サイズ、カラー。メインビジュアルをイラスト、写真、その他アートワークで表現する。手描き、パソコンソフト使用など制作手法は不問。紙に手描きの場合はA4サイズに余白のある紙(B4,A3など)を使用すること。Debut!ロゴほか2020版表紙にあるコピーなどの要素があとから入ることを想定する。
●参加資格…グループ:上越・妙高・糸魚川・柏崎市内の高校の美術系部活動団体
個人:応募時点で上越・妙高・糸魚川・柏崎市内の高校に通う現役高校生、または専門学校生であること。※1つの部、個人1人に付き1点まで。
●募集期間…2020年7月1日(水)~9月18日(金)
●応募方法…応募用紙に必要事項を記入のうえ、応募作品とともに(株)バーツプロダクション宛て持ち込みまたは郵送。(データ制作の場合はUSBまたはCD-Rに保存) 〒943-0834上越市西城町2-10-25 大島ビル301
※応募作品の取り扱いについて
審査終了後、最優秀作品以外の作品は応募者に返却されます。郵送希望の場合は着払いにて発送いたします。最優秀作品については、Debut!2021冊子納品とともに返却いたします。データの場合は原則として応募者に返却いたしません。
●審査方法…審査員による合議制により厳正に選考を行います。
●審査員…大塚いちお氏(アートディレクター・イラストレーター)、五十嵐史帆氏(上越教育大学教授)
●結果発表…10月中に上越タイムス紙面にて発表。最優秀作品は表紙に採用とし、制作した学生へのインタビューと、審査員の講評を「Debut!」誌面に掲載します。
●その他応募作品について…最優秀作品以外の応募作品は、「Debut!2021」誌面巻末ページで紹介します。応募多数の場合は上位の作品のみ掲載となります。※応募者本人が創作した未発表オリジナルで、他に同一・類似作品がない作品、第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害しない作品、またはそのおそれのない作品に限ります。
※著作権の取扱について
応募作品の著作権は応募者に帰属。ただし、最優秀作品を表紙デザインに取り込んだ画像の著作権は(株)バーツプロダクションに帰属するものとします。
その表紙画像は「Debut!2021」の表紙、webほか、関連広告制作物等に使用されるものとします。コンテストの広報を目的としたSNS・印刷物・出版・展示・Web・交通広告等で発表する権利は主催者が保有するものとします。
※応募作品の取り扱いについて
審査終了後、最優秀作品以外の作品は応募者に返却されます。郵送希望の場合は着払いにて発送いたします。最優秀作品については、Debut!2021冊子納品とともに返却いたします。
※デザインの変更について
表紙全体のデザインに合わせて作品を修正していただく場合があります。
-
2020.5/29 13:43 更新
どこいく掲載イベントにつきまして
●どこいく2・3月号P15掲載の首都圏イベント「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」の会期が変更となりましたので、ご案内いたします。
当初の開催日程 3月3日(火)~6月14日(日)
新たな開催日程 6月18日(日)~10月18日(日)詳細は展覧会公式サイトをご確認ください。→こちらからどうぞ
どこいく2・3月号は→こちら
●どこいく4・5月号P12掲載の首都圏イベント「特別展『きもの KIMONO」の会期が変更となりましたので、ご案内いたします。
当初の開催日程 4月14日(火)~6月7日(日)
新たな開催日程 6月30日(火)~8月23日(日)●どこいく4・5月号P19掲載の県内イベント「THE ドラえもん展 NIIGATA 2020」の会期が延長となりましたので、ご案内いたします。
当初の開催日程 6月7日(日)まで
新たな開催日程 8月23日(日)までどこいく4・5月号は→こちら
-
2020.5/29 11:30 更新
〈新型コロナウイルス〉中止、延期の催し(上越地域)
※28日午後5時現在寄せられた情報
中止
【5月】
◇29日
▽にいがたねんりんピックゲートボール大会(高田城址公園陸上競技場)◇30日
▽県要約筆記者養成講座前期(上越市福祉交流プラザ)◇31日
▽米山山開き登山※豚汁の提供、護符の配布も中止、密蔵院の安全祈願祈祷のみ実施
▽海のウエストン祭と白鳥山の山開き(糸魚川市親不知コミュニティー広場)※栂海新道登山の安全祈願・神事は実施
▽地層観察教室(糸魚川市フォッサマグナパークなど)
▽ジオパーク野外講座「倉谷川の水生生物観察」(糸魚川市倉谷川)【6月】
◇1日
▽上越市公民館下黒川分館事業、手工教室(8、15、22日も中止)
▽ステップアップ離乳食講座(糸魚川保健センター)◇6日
▽上越さつき会さつき盆栽会(7日まで、イオン上越店アコーレ)
▽大潟かっぱ祭り(7日も中止)
▽上越市公民館下黒川分館共催事業、第19回下黒川地区輪投げ大会
▽NPO法人さんわスポーツクラブきらきらツアー
▽ジオパーク講座「糸魚川市の哺乳類について」(糸魚川市フォッサマグナミュージアム)◇7日
▽第21回高田城ロードレース大会
▽「南葉山」山開き
▽令和2年度あらいバレーボール大会(妙高市)
▽石のガイド養成講座・初級 基礎編(糸魚川市フォッサマグナミュージアム、須沢海岸)
▽春の海谷まつり、みどりの広場(糸魚川市御前山の海谷三峡パーク)
▽どうがたの里ふきんとまつり(板倉区の旧筒方小)◇10日
▽特設人権相談所(妙高市いきいきプラザ)◇11日
▽マタニティサロン(22日も中止、糸魚川市役所)◇13日
▽北信越総合男女ソフトボール選手権県予選、北信越ハイシニアソフトボール選手権県予選(上越市)
▽ふくしのひろば(リージョンプラザ上越)
▽糸魚川こども食堂(糸魚川市ビーチホールまがたま)◇14日
▽実業団・クラブチーム卓球選手権県予選会(上越市総合体育館)
▽上越遠足ガーデン(上越市の中心市街地および高田城址公園)
▽映画GOZEロケ地をめぐるバスツアー(上越各地)
▽上越走友会12時間リレーマラソン
▽妙高市消防団総合演習
▽木地屋たけのこ祭り(糸魚川市)◇16日
▽上越地区中学校体育大会(29日まで)◇18日
▽北信越高校体育大会(21日まで、北信越5県)◇19日
▽柿崎シネマ倶楽部「月一上映会」(7月17日、8月21日も中止、柿崎コミュニティプラザ)◇20日
▽高田文化協会総会
▽特設人権相談所(上越市市民プラザ)
▽上越市公民館下黒川分館事業、健康体操の会
▽お引き上げ商工まつり(22日まで、柿崎区)
▽あぜ道ほたる・夢灯りinほたるの里(大島区石橋集落内)
▽音楽ライブ(大島地域生涯学習センター)
▽全日本壮年ソフトボール大会県予選(糸魚川市)◇21日
▽都山流尺八楽会新潟県支部邦楽演奏会(リージョンプラザ上越)
▽表千家上越地区教授会総会(上越市中央1のハイマート)
▽NPO法人さんわスポーツクラブさんわソフトバレー大会
▽第15回高校対抗ゴルフ大会(妙高サンシャインゴルフ倶楽部)
▽妙高はねうまスポレック大会※延期の可能性あり◇24日
▽第75回新潟県美術展覧会・上越展(28日まで、上越市教育プラザ)◇26日
▽上越水墨画フェスティバル(30日まで、ミュゼ雪小町)※令和3年度に延期◇27日
▽おおがたスポーツクラブ理事長杯争奪オープンゴルフ大会(米山水源カントリークラブ)◇28日
▽赤十字「水の事故から身を守る安全教室」(上越市市民プラザ)
▽上越市消防点検(上越市春日野駐車場)
▽第39回ファミリーソフトバレーボール大会(妙高市)
▽糸魚川市総合防災訓練【7月】
◇4日
▽第18回たなばたカップ妙高ジュニアサッカー大会(5日まで、妙高市)◇5日
▽大潟バレーボール大会(大潟体育センター)
▽第35回糸魚川市民チャリティーゴルフ大会(糸魚川カントリークラブ)◇11日
▽高田高校友会「大校友祭」
▽NPO法人さんわスポーツクラブ巨人戦観戦ツアー
▽第18回卯の花音楽祭(大潟区)◇12日
▽林家正蔵落語独演会(高田世界館)
▽JCV杯ママさんバレーボール大会(リージョンプラザ上越)
▽上越9人制バレーボール選手権大会(能生体育館)◇18日
▽県中学校総合体育大会(20日まで、県内各地)
▽妙高・野尻湖SEA TO SUMMIT2020(19日まで)
▽早川大花火大会(糸魚川市下早川地区)◇23日
▽高田祇園祭(26日まで)
▽第24回のう姫春蝉俳句会(糸魚川市能生の白山神社、能生海岸周辺)◇24日
▽関山神社大祭仮山伏演武、柱松行事、ちびっこ相撲、奉納民踊大会、みこし渡御(妙高市関山神社)※神事は実施◇25日
▽妙高夏の芸術学校(28日まで、妙高市)
▽おうみ祭り・糸魚川大花火大会(26日まで、糸魚川市)◇26日
▽上越まつり・みこしの川下り
▽おおがたオープンテニス大会(柿崎第一庭球コート)
▽直江津祇園祭(29日まで)※29日の八坂神社例大祭は神職、役員などで行う
▽おおしま夏まつり(大島多目的ホール駐車場)◇31日
▽第47回あらいまつり(8月1日まで)【8月】
◇1日
▽うらがわらまつり(浦川原区コミュニティプラザ前)
▽柿崎時代夏まつり(柿崎コミュニティプラザ前)
▽さんわ祭り(三和スポーツ公園周辺)
▽なかごう夏まつり2020(中郷総合体育館)
▽糸魚川おまんた祭り(糸魚川市)◇2日
▽頸城の祭典(ユートピアくびき希望館中央広場)
▽やすづか歩行天まつり(安塚区総合事務所・安塚コミュニティプラザ前)
▽名立まつり◇8日
▽2020サマーカーニバルきよさと坊太郎祭り(清里中駐車場)
▽第17回万内川砂防公園サマーフェスティバル(妙高市の万内川砂防公園)
▽第69回能生ふるさと海上花火大会(糸魚川市)◇10日
▽柿崎納涼花火大会◇19日
▽第38回上越美術協会展(23日まで、ミュゼ雪小町)◇20日
▽第89回「居多神社講社大祭」神輿渡御、柔剣道大会(祭典のみ神職・役員などで実施)◇21日
▽第95回謙信公祭(23日まで)※16日の春日山神社祭典は実施。狼煙上げや武禘式、奉納武道大会などは各実施団体が可否を検討中
▽新潟県マーチングコンテスト(23日まで、リージョンプラザ上越)◇23日
▽黒姫妙高山麓大学駅伝大会◇29日
▽中部日本卓球選手権大会(カデット以下)(30日まで、リージョンプラザ上越)
▽北信越総合男女ソフトボール新人大会県予選、北信越エルデスト大会県予選(糸魚川市)◇30日
▽第16回中郷区体育祭(中郷総合運動公園)
▽第40回青海地区ゴルフ大会(糸魚川カントリークラブ)【9月】
◇6日
▽第29回日本海クラシックカーレビュー(糸魚川市)◇12日
▽中郷敬老会(片貝地域生涯学習センター)◇20日
▽信越五岳トレイルランニングレース2020(22日まで)【10月】
◇3日
▽国立公園妙高アウトドアフェスタ(4日まで)◇11日
▽第13回えちご・くびき野100kmマラソン
▽第51回越後妙高コシヒカリマラソン大会
▽太鼓フェスティバルin青海(青海総合文化会館)◇31日
▽糸魚川翡翠・ミネラルフェア2020(11月1日まで、糸魚川市ヒスイ王国館)延期
【5月】
◇30日
▽在来線と地域のあり方を考える直江津・頸城の会第12回定期総会(直江津学びの交流館)
▽NPO法人さんわスポーツクラブ15周年アニバーサリーフェス「よしお兄さんと遊ぼう」※来年2月に延期
▽かきざき100円まつり(柿崎区内の各参加店)※10月10日に延期【6月】
◇5日
▽東京2020オリンピック聖火リレー(上越、糸魚川両市内)◇6日
▽高田瞽女展「〝ごぜさ〟の歩いた風景」展(23日まで、ミュゼ雪小町)
▽第55回サイエンスカフェ上越
▽早朝海岸清掃で環境保全チャレンジ※7月11日に延期
▽くびき野縁日(7日まで、道の駅あらい)※11月7、8日に延期
▽いといがわバル街vol.11◇14日
▽いきいき春日野ふれあいコンサート(春日謙信交流館)※11月に延期
▽糸魚川さかな祭り(糸魚川魚市場)◇17日
▽県家庭婦人バレーボールことぶき親善大会(リージョンプラザ上越)◇20日
▽環境フェア(糸魚川市)◇21日
▽瞽女の魅力を語るシンポジウムと瞽女唄演奏会(ミュゼ雪小町)
▽表千家上越地区教授会講演会(上越市中央1のハイマート)※令和3年度に延期◇27日
▽小川未明文学館朗読研修会(7月4、11日も延期、高田図書館ほか)【7月】
◇5日
▽おおがた百縁笑店街(大潟区の各参加店)※11月1日に延期◇11日
▽おおがた七夕☆絆まつり(福祉まつり)※「おおがた福祉・絆まつり」に名称変更し、11月14日に延期◇12日
▽池坊巡回講座2020in上越(リージョンプラザ上越)◇25日
▽第35回ナイターソフトボール大会・第31回ナイターパパギャルボール大会(26日まで、妙高市)◇26日
▽上越市公民館下黒川分館事業、平山征夫さんの講演「よもやま話」※11月1日に延期【8月】
◇8日
▽妙高市成人式※11月22日に延期◇21日
▽第3回手しごと・手づくり柿崎・上越作品展(23日まで)※10月16~18日に延期 -
2020.5/23 16:07 更新
みんなの休日情報誌「どこいく」6・7月号発行!
奇数月下旬発行のフリーペーパー「どこいく」6・7月号が発行されました。
今回は新型コロナウイルスの影響でなかなかおでかけが楽しめない今、ステイホームで楽しめる情報をお届けいたします。
連載企画「東京この街さんぽ」は番外編として、PCやスマホで見られる各種施設のスペシャル動画や、旅の情報満載サイトをご紹介!
ほかにも上越地区の特産品を自宅で楽しむ「お取り寄せ特集」や「配達&お持ち帰り特集」、「栄養士監修の健康レシピ特集」など
自宅で楽しむことができる情報が盛りだくさん!
一日も早く新型コロナウイルスが終息し、「どこいく」を見ておでかけが出来る日が来ることを祈っております。 -
2020.5/15 17:08 更新
上越タイムス社をかたる偽サイトについて
5月14日に上越タイムス社のホームページになりすました偽サイトの存在が確認されました。
偽サイトにアクセスするとフィッシング詐欺などの被害を受ける恐れがありますので、ご注意ください。
当社が管理・運営するサイトの正しいURLは以下のとおりです。(1)ホームページ→https://j-times.jp
(2)ニュースサイト→https://digital.j-times.jp
上記以外のサイトは偽サイトです。URLをご確認のうえアクセスください。また、上越タイムス社をかたる偽サイトを発見された場合はtimes@joetu.ne.jpへご連絡ください。
-
2020.5/1 9:47 更新
「介護特集 2020 SPRING」を発行しました
上越タイムス社は「介護特集 2020 SPRING」を発行しました。デジタルブックギャラリーにアップいたしましたのでご覧ください。
▶ギャラリーはこちら上越市の介護の状況やフレイルの進行を予防するための情報などを特集しました。
ぜひご覧ください。 -
2020.4/10 13:20 更新
どこいく4・5月号掲載イベントについて
《新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、どこいく4・5月号に掲載されているイベントの一部が中止、延期になりましたので、お知らせいたします》
【中止】 P12.首都圏イベント 「誕生65周年記念 ミッフィー展」
P18.県内イベント 「魚沼芝桜まつり」
P18.県内イベント 「春の特別展2020『リトルモンスター展』」
【延期】 P12.首都圏イベント 「特別展『きもの KIMONO』」 延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「四川フェス2020」 10月中旬頃に延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「ベトナムフェスティバル2020」 延期(日程確定し次第、公式サイトにて告知)
P13.首都圏イベント 「25周年記念 るろうに剣心展」 延期(詳細は公式サイトをご確認ください)
P19.県内イベント 「THEドラえもん展 NIIGATA2020」 4月1日(水)~6月7日(日)までに会期変更 ※5月6日(水・休)まで臨時休館中
休館日:4/6、4/20、5/11、5/25 すべて月曜日※どこいく2・3月号P15掲載 首都圏イベント「特別展『法隆寺金堂壁画と百済観音」は中止となりました。
-
2020.4/6 13:43 更新
布製マスク 手作り方法のご紹介
3月23日付本紙に掲載しました布製マスクの作り方についての紹介記事のPDF版を公開いたします。
PDFファイルはこちらをクリックしてご覧ください。
※ダウンロードも可能です。A3用紙に印刷すると型紙としてご利用いただけます。市販のマスクが購入しにくい状況が続いております。マスク製作の一助になりましたら幸いです。