新着情報

  • まるごと上越!6月号をチェック

    2022.5/23 17:23 更新

    まるごと上越!6月号をチェック

    <まるごと上越!>6月号が発行されました。
    今月号の巻頭特集は、“ものづくり”の魅力を次世代へ伝えている『にいがたの名工』!毎年秋に認定式が行われ、令和3年度は6人が認定。そのうち2人は上越市在住でした。今回はその2人の名工にこれまでの活動と今後の目標をお聞きしました。
    特集では、みんな大好きラーメン特集🍜「店主がお薦めする1杯」、6月2日はカレー記念日🍛「お店カレーのヒ・ミ・ツ大調査」、プロのアドバイス付き🏠「快適な暮らしお悩み解消!」を掲載しています。
    ぜひ、<まるごと上越!>を手にって、読んで、お得にクーポンを使って、上越を楽しんでください!

    デジタルブックはこちら!今すぐチェック

  • タイムスツアー「集まれ!フラガール‼ハワイアンフェスティバルin白樺湖」

    2022.5/23 0:00 更新

    タイムスツアー「集まれ!フラガール‼ハワイアンフェスティバルin白樺湖」

     上越タイムス社は三愛旅行社と提携し、「集まれ!フラガール‼ハワイアンフェスティバルin白樺湖」と題した1泊2日のツアーを企画しました。6月24~25日の日程で長野方面へ向かいます。
     新型コロナウイルスワクチン接種済みまたは検査結果陰性が利用条件となります。ソーシャルディスタンス、検温、消毒、マスク着用のご協力をお願いします。バス座席はグループごとの余裕を持ち、換気、除菌を実施します。
     初日は糸魚川を出発し諏訪湖サービスエリアで昼食、白樺リゾート池の平ホテル到着後は、ハキキノウォームアップ、ディナーバイキング、ハワイアンパーティーなどを楽しみます。
     2日目は早朝から午前中はハキキノウォームアップ、マカヒキゲーム、クロージングセレモニーの後、ホテルを出発。バラクライングリッシュガーデンで昼食と散策をし、蓼科チーズケーキ工房、姨捨サービスエリアに寄り、帰路に就きます。

    kaUhaneHemolele

    garden
    ▽日程 6月24~25日
    ▽定員 30人(最少催行人数25人)
    ▽旅行代金 4~3人1室利用4万1900円、2人1室利用4万5900円
    ▽行程 【1日目】糸魚川(午前7時30分)―上越(同8時20分)―新井(同9時)―諏訪湖SA―白樺リゾート池の平ホテル【2日目】ホテル(正午出発)―バラクライングリッシュガーデン―蓼科チーズケーキ工房―姨捨SA―新井道の駅(午後5時35分)―上越(同6時15分)―糸魚川(同7時)
    【問い合わせ先】
     申し込み、問い合わせは三愛旅行社糸魚川本社(電025・552・3445)へ。

  • タイムスツアー「この季節だけ特別な風味を誇る山菜バイキングフェアー!山菜の宝庫!ホテル角神温泉山菜バイキングと新潟県立植物園

    2022.5/5 0:00 更新

    タイムスツアー「この季節だけ特別な風味を誇る山菜バイキングフェアー!山菜の宝庫!ホテル角神温泉山菜バイキングと新潟県立植物園

    使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象商品
     上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「この季節だけ特別な風味を誇る山菜バイキングフェアー!山菜の宝庫!ホテル角神温泉山菜バイキングと新潟県立植物園」と題した日帰りツアーを企画しました。5月27、29日に新潟方面へ出発します。「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」対象商品。
     このツアーは新型コロナウイルスワクチンを2回接種済み、またはPCR検査陰性が利用条件となります。申し込み時に、身分証明書とワクチン接種歴などの分かる書類をご提示ください。必要書類を確認できない場合は、旅行の参加をお断りさせていただきます。ご了承ください。
     まずはホテル角神温泉で山菜バイキングと入浴を堪能。その後、新潟県立植物園で鑑賞温室を見学し、最後に新潟ふるさと村でショッピングをして帰路に就きます。


    ホテル角神温泉(イメージ)


    ぜんまい(同)

    ▽日程 5月㉗、29日(〇は糸魚川、その他は新井始発着)
    ▽定員 30人
    ▽旅行代金 1万4900円 割り引き後支払い実額9900円(大人小人同額 友500円引き、地域クーポン券2000円分付き)
    ▽行程 糸魚川または新井(午前7時)―高田(同7時30分)―直江津(同8時)―柿崎(同8時40分)―〈北陸道〉―ホテル角神温泉(山菜バイキング・入浴・休憩)―新潟県立植物園(鑑賞温室見学)―新潟ふるさと村(ショッピング)―〈北陸道〉―柿崎(午後6時)―直江津(同6時30分)―高田(同6時50分)―新井(同7時10分)または糸魚川(同7時30分)
    【問い合わせ先】
     申し込み、問い合わせは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。

  • タイムスツアー「ソラテラスと、のんびり草津 早めの到着、遅い出発」

    2022.4/30 0:00 更新

    タイムスツアー「ソラテラスと、のんびり草津 早めの到着、遅い出発」

    5月20日発のみ群馬県民割適用

     上越タイムス社は三愛旅行社と提携し、「ソラテラスと、のんびり草津 早めの到着、遅い出発」と題した1泊2日のツアーを企画しました。5月20・21日、6月30日・7月1日に新緑シーズンの草津温泉へ。5月20日発のみ群馬県民割適用。
     1日目は166人乗りロープウエーで8分、標高1770㍍の竜王ソラテラスで空中散歩を楽しみます。宿泊は温泉街散策にも便利な、湯畑から300㍍にある「喜びの宿 高松」です。
     2日目は地元の道の駅やアンドロイドの講話で人気の渋沢栄一記念館へ行きます。
     新型コロナウイルスワクチン接種済みまたは検査結果陰性が利用条件となります。ソーシャルディスタンス、検温、消毒、マスク着用のご協力をお願いします。バス座席はグループごとの余裕を持ち、換気、除菌を実施します。

    ソラテラス(イメージ)


    喜びの宿高松露天風呂(同)

    ▽日程 5月20~21日、6月30日~7月1日
    ▽定員 30人(最少催行人員20人)
    ▽旅行代金 【4人1室利用】3万3900円(割り引き後2万8900円)【3人1室利用】3万4900円(割り引き後2万9900円)【2人1室利用】3万6900円(割り引き後3万1900円)
    ※5月20日発のみ「愛郷群馬プロジェクト」利用で1人5000円引きと地域クーポン2000円が付きます。▽行程 【1日目】糸魚川(午前8時)―上越(午前8時50分)―新井(午前9時30分)―竜王ソラテラス―湯田中(自由昼食)―志賀高原丸池―草津温泉(午後3時着)【2日目】ホテル(午前10時発)―道の駅あがつま峡―上里SA―渋沢栄一記念館―横川SA―道の駅あらい(午後5時40分)―上越(午後6時10分)―糸魚川(午後7時)
     申し込み、問い合わせは三愛旅行社糸魚川本社(電025・552・3445)へ。

  • タイムスツアー「人気の道の駅めぐり!地場産直野菜を堪能!大人気!日本海側最大級のプロジェクションマッピングの演出を楽しむ!ミシュラン一つ星シェフ監修の約50種類ビュッフェ料理食べ放題!」

    2022.4/27 0:00 更新

    タイムスツアー「人気の道の駅めぐり!地場産直野菜を堪能!大人気!日本海側最大級のプロジェクションマッピングの演出を楽しむ!ミシュラン一つ星シェフ監修の約50種類ビュッフェ料理食べ放題!」

    使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象商品

     上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「人気の道の駅めぐり!地場産直野菜を堪能!大人気!日本海側最大級のプロジェクションマッピングの演出を楽しむ!ミシュラン一つ星シェフ監修の約50種類ビュッフェ料理食べ放題!」と題した日帰りツアーを企画しました。5月28、29、30、31日に人気の道の駅を巡り地場産直野菜などを堪能します。使っ得!にいがた県民割キャンペーン適用商品。
     道の駅ながおか花火館ではプロジェクションマッピングを楽しみながら約50種類のビュッフェ料理を食べ放題。その後、道の駅R290とちお、農産物直売所ただいまーとで買い物を楽しみます。最後に、みつけイングリッシュガーデンでフラワーフェスティバルを見学し、帰路に就きます。
     新型コロナウイルスワクチンを2回接種済み、またはPCR検査陰性が利用条件となります。申し込み時に、身分証明書とワクチン接種歴などの分かる書類をご提示ください。必要書類を確認できない場合は、旅行の参加をお断りさせていただきます。ご了承ください。


    ビュッフェ料理(イメージ)

    みつけイングリッシュガーデン(同)

    ▽日程 5月28、29、30、31日
    ▽定員 45人(バス相席対応)
    ▽旅行代金 1万円が、割り引き後支払い実額5000円(大人小人同額、地域クーポン券2000円分付き)
    ▽行程 直江津石橋バスセンター(午前9時30分)―柿崎(午前10時10分)―道の駅ながおか花火館(昼食、ショッピング)―道の駅R290とちお(栃尾名産品をショッピング)―農産物直売所ただいまーと(ショッピング)―みつけイングリッシュガーデン(フラワーフェスティバル)―柿崎(午後4時50分)―直江津石橋バスセンター(午後5時20分)
     申し込み、問い合わせは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。

  • まるごと上越!5月号をチェック

    2022.4/21 18:11 更新

    まるごと上越!5月号をチェック

    <まるごと上越!>5月号が発行されました。
    今月号の巻頭特集は、5/22はガールスカウトの日!上越を拠点に活動する「ガールスカウト新潟県第17団」。これまでの歩みと今後の目標を聞きました。2021年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で活動に一部制約を受けましたが、活発に活動する少女達を紹介!
    特集では、みんな大好きな「パン」、GWのお出かけにオススメスポットを紹介「お出かけナビ」、「家族でおでかけメシ」、「レジャー&日帰り湯」、「母の日ギフト選び」、「人気のヘアサロン プロフィール」、「大人の趣味活ガイド」、「美食まるごとチケット参加店紹介」を掲載しています。
    初夏の陽気になり行楽シーズンですね!GWのお出かけに<まるごと上越!>をお役立てください。

    デジタルブックはこちら!今すぐチェック

  • タイムスツアー「現地ガイドがご案内する!春の坂戸山トレッキングとカタクリの大群生地」

    2022.4/11 0:00 更新

    タイムスツアー「現地ガイドがご案内する!春の坂戸山トレッキングとカタクリの大群生地」

    使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象商品

     上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「現地ガイドがご案内する!春の坂戸山トレッキングとカタクリの大群生地」と題した日帰りツアーを企画しました。4月28日に初夏の人気お花スポットへご案内します。使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象商品。
     南魚沼市の坂戸山を現地ガイドの案内でトレッキングをします。残雪の可能性があるので、トレッキングシューズ、または登山靴でご参加ください。その後、六日町温泉ホテル坂戸城で松花堂御膳の昼食と入浴を楽しみ、道の駅クロステン十日町で買い物をして帰路に就きます。入浴時のタオルは持参。
     新型コロナウイルスワクチンを2回接種済み、またはPCR検査陰性が利用条件となります。申し込み時に、身分証明書とワクチン接種歴などの分かる書類をご提示ください。必要書類を確認できない場合は、旅行の参加をお断りさせていただきます。ご了承ください。


    ホテル坂戸城(イメージ)


    六日町カタクリ(同)

    ▽日程 4月28日(木)
    ▽定員 30人
    ▽旅行代金 1万1900円が、割り引き後支払い実額6900円(友500円引き、地域クーポン券2000円分付き)
    ▽行程 新井(午前6時30分)―高田(午前7時)―直江津(午前7時30分)―坂戸山トレッキング(城坂コース・薬師尾根コース、約3時間)―六日町温泉ホテル坂戸城(昼食、入浴)―道の駅クロステン十日町(ショッピング)―直江津(午後5時30分)―高田(午後5時50分)―新井(午後6時10分)
     申し込み、問い合わせは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。

  • タイムスツアー「新潟県立近代美術館と新潟県立歴史博物館 2つの特別展!『国宝平等院鳳凰堂と浄土院』と『浮世絵にみる江戸美人のよそおい』」

    2022.4/4 0:00 更新

    タイムスツアー「新潟県立近代美術館と新潟県立歴史博物館 2つの特別展!『国宝平等院鳳凰堂と浄土院』と『浮世絵にみる江戸美人のよそおい』」

    使っ得!にいがた県民割キャンペーン対象商品
    上越タイムス社は頸城自動車と提携し、「新潟県立近代美術館と新潟県立歴史博物館 2つの特別展!『国宝平等院鳳凰堂と浄土院』と『浮世絵にみる江戸美人のよそおい』」と題した日帰りツアーを企画しました。4月28日に長岡市の二つの特別展を見学します。
    長岡グランドホテルで昼食。新潟県立近代美術館と新潟県立歴史博物館で特別展を見学し、道の駅ながおか花火館で買い物を楽しみ帰路に就きます。(道の駅ながおか花火館ではドームシアターの鑑賞はありません)。
    新型コロナウイルスワクチンを2回接種済み、またはPCR検査陰性が利用条件となります。申込時に、身分証明書とワクチン接種歴などの分かる書類をご提示ください。必要書類を確認できない場合は、旅行の参加をお断りさせていただきます。ご了承ください。


    道の駅ながおか花火館イメージ


    昼食(同)

    ▽日程 4月28日
    ▽定員 30人
    ▽旅行代金 1万2900円が、割り引き後支払い実額7900円 地域共通クーポン券2000円分付与
    ▽行程 新井(午前7時30分)―高田(午前8時)―直江津(午前8時30分)―柿崎(午前9時10分)―新潟県立歴史博物館―長岡グランドホテル―新潟県立近代美術館―道の駅ながおか花火館(ショッピング)―柿崎(午後4時30分)―直江津(午後5時)―高田(午後5時20分)―新井(午後5時40分)
    申し込み、問い合わせは頸城自動車石橋店(電025・543・4280)、同エルマール店(電025・543・4120)、同高田店(電025・523・4930)へ。

ページの先頭へ