投稿ポストへ情報を送る
利用規約とプライバシーポリシーをよくお読みください。 同意していただける場合には、以下の手順に従い、投稿してください。
1. 入力項目を、すべてご入力ください。
2. 添付ファイルの「ファイルを選択」をタップして、投稿したい画像を選んでください。
3. 利用規約・プライバシーポリシーに同意のうえ
「送信する」をタップしてください。
-67acfe17.jpg)
肉眼黒点が出現
今、太陽表面には肉眼でも見える大きな黒点(地球の数百倍)がでています。必ず遮光板か日食メガネで見ましょう。絶対に直接には太陽を見てはいけません。 写真は口径9cm 焦点距離 500mmの望遠鏡に12.5mmの接眼レンズ(40倍)で太陽投影板に写したもの。太陽活動が活発な時期に入っています。
投稿者:細谷 一
(1月21日午前11時) 場所:上越市昭和町2

大物ブリ 新記録
新潟で有名産地物ブリ 大物情報 新記録更新があがりました。 大物16,8キロが釣れました。 情報者:高橋 博 釣り人:神奈川県 磯部様
投稿者:金栄丸
(1月7日10時ごろ) 場所:新潟県名立沖

猶予もあと1回
昨日、山間部で降雪があり平野部もみぞれ混じりでした。 今朝の天候で、南葉山も来てるな、と思い1枚撮りました。 いよいよ里にも冬将軍到来間近です。 妙高山 三回 三回目に南葉山 南葉山三回目に里。 皆さん、冬準備を万全に・・・。
投稿者:アッキー
(12月3日午前7時頃) 場所:上越市上島付近

皇帝ダリアが咲いたよ!
輝く里不動の会:沢田より 当会の運営委員:久保埜康博さん宅では、今年も、全高5mに及ぶ皇帝ダリアが咲きました!
投稿者:サワダ シゲル
(11月29日(火)午前7時15分頃) 場所:名立区瀬戸795 八幡神社付近

そろそろ冬将軍
雨上がりで、日差しも出て来たので、 ちょっと妙高山を見たら・・・。 雲もかかっていてなかなか出会わない景色なので 一枚撮りました。
投稿者:アッキー
(11月25日07:30頃) 場所:上越市北新保