シルバー川柳課題・自由部門 平野さん、今井さん特選 上越シルバーネット11月号


上越タイムス社の「60歳からの情報交流紙・上越シルバーネット」で募集したシルバー川柳11月号の特選2部門の作品が決まった。
課題部門のテーマは秋の「食欲」「収穫」「行楽」。特選は妙高市美守3の平野幸雄さん(71)の「暑すぎて 喰い損ねたわ クジラ汁」。お題の食欲と酷暑の季節感が重なり説得力のある「あるある」作品になった。「いつもならくじら汁を食べてスタミナをつけて暑さを吹き飛ばすのに」という思いの逆視点からの作句。具材の夏野菜の出来が極端に悪く、スーパーの値段の高さの嘆き節も込めたという。大型ダンプの現役運転手で日頃、仕事中に見えるポイ捨てごみや除雪、荒廃地など社会派のテーマで投稿や作品を寄せている。
自由部門の特選は上越市大学前の今井了さん(80)の「クーラーに 柏手打って 夏終わる」。長かった酷暑の夏を振り返り、「耐えがたい暑さに耐えられたのもクーラーのおかげ」と感謝。日頃から野菜の初物採りの際にしているかしわ手を神棚と隣のクーラーにも打ったという。暑さや抗する暮らしぶりの言葉を使わず、見事に今年の夏物語を表現した。令和4年1月号に続く2度目の特選。相馬御風顕彰俳句大会や大手新聞川柳欄への投稿の実績がある。日頃、スマホのドキュメント機能を使い、作品作りを楽しんでいるという。
