2日県中学駅伝 上越から男女11チーム
全国大会の出場を争う県中学校駅伝が2日、小千谷市白山運動公園で行われる。地区大会を勝ち抜いた男女各48チームがエントリー。全国と北信越大会出場を懸け、女子は5区間12・6キロ、男子は6区間18・3キロで争われる。
上越地区からは男子9チーム、女子11チーム、うち上越3市のチームは地区大会順位に沿い、男子の中郷、新井、糸魚川、板倉、女子の新井、妙高高原、上越教育大附属、糸魚川、中郷、板倉、城東が出場する。
全国大会の出場を争う県中学校駅伝が2日、小千谷市白山運動公園で行われる。地区大会を勝ち抜いた男女各48チームがエントリー。全国と北信越大会出場を懸け、女子は5区間12・6キロ、男子は6区間18・3キロで争われる。
上越地区からは男子9チーム、女子11チーム、うち上越3市のチームは地区大会順位に沿い、男子の中郷、新井、糸魚川、板倉、女子の新井、妙高高原、上越教育大附属、糸魚川、中郷、板倉、城東が出場する。