有機農業の理解深める 講演会や音楽演奏自然栽培食品など販売 にいがたオーガニックフェスタ上越会場


「にいがたオーガニックフェスタ」の上越会場が10月29日、上越市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマールと無印良品直江津で開かれた。
新潟オーガニック連絡協議会が県内3会場で実施するイベント。消費者へ有機食品や自然栽培食品の良さをアピールし、理解を深めてもらう目的。上越会場は上越支部による実行委員会が企画している。
1階の直江津ショッピングセンターエルマールのイベント広場では、地元農業者や事業者、団体が有機・自然栽培農産物などを販売。また音楽演奏が行われ、会場を盛り上げた。
2階の無印良品直江津「Open MUJI」では有機農業に関する展示や講演会を実施。また上越会場独自のジビエ料理講習や販売、種苗交換会も行われた。
峯村正文実行委員長(74)は「出店者と来場した人の出会いの場になれば。楽しみながら有機農業への理解を深めてもらいたい」と話した。
