文字サイズ

あすの催し【21日】

※変更や中止の場合があります。ご留意ください。

     ◇

◆全国河川遡行クラブ「関川を河口から源流まで歩こう」 22日まで船見公園~苗名滝で。

上越市

◆富岡小創立150周年記念式典 午前8時30分から午後2時45分まで同校で。

◆越後謙信SAKEまつり2023 午前11時から午後7時まで高田本町商店街で。22日午前10時から午後4時まで。

◆JAXA×星のふるさと館記念講演会・特別企画展 市民プラザで。企画展は午前9時から午後5時まで(入場無料。申し込み不要)。講演会「宇宙開発の現状と未来~遙かなる宇宙を目指して~」は午後2時から同3時30分まで(事前申込制)。

◆生誕140年小林古径の世界 午前9時から午後5時まで小林古径記念美術館で。11月19日まで。会期中は無休。

◆イルカの造形美 シュプリンゲン―飛翔 宮田亮平の世界展 11月19日まで市立水族博物館「うみがたり」で。

◆浄興寺de縁日 午前10時から午後4時まで寺町2の浄興寺で。手づくり市やライブなど。22日も。

◆フルサット市 午前10時から午後4時まで上越妙高駅西口のフルサットで。マルシェや飲食販売など。22日も(午後3時終了)。

◆秋の桜ウォッチング 午前9時から同11時まで高田城址公園で。市立高田図書館前に集合する。参加無料。申し込み不要。

◆高田城、春日山城の特別版御城印の頒布 午前9時から午後5時まで。高田城は市立歴史博物館で、春日山城は埋蔵文化財センターで頒布する。

◆Hokura祭 午後2時から同5時まで保倉地区公民館で。すもう大会やミニ縁日など。

◆直江津港見学会 午前9時から正午まで、午後1時30分から同4時30分まで同所で。事前申込制。

◆まちづくり大潟ライブコンサート 午後2時から大潟コミュニティプラザで。入場無料。

◆柿崎の宝を育てるみんなの集い 午後1時30分から柿崎コミュニティプラザで。参加無料。

◆小川未明文学館講座「竹久夢二と小川未明~紡がれる大正ロマンの美、二人の交流~」 午後2時から同3時30分まで市立高田図書館内同文学館で。事前申込制。

◆金葉展 午前9時から午後5時まで市民プラザで。22日まで(午後3時30分終了)。入場無料。

◆硯心書道展・久比岐野書道会役員、支部長展 午前9時から午後6時まで教育プラザ体育館で。22日まで(午後4時終了)。入場無料。

◆さつき盆栽秋季展 午前9時から午後5時まで市民プラザで。22日まで(午後4時終了)。入場無料。

◆「良寛漢詩屏風」公開記念講演 午前10時30分から、午後1時30分からの2回頸城区のさくら会館で。予約制。

◆涌井和子個展 午前10時から午後4時まで地頭方のギャラリー郁で。27日まで。

◆生誕140年小林古径展 午前10時30分から午後6時まで本町5のギャラリー祥で。11月12日まで。月曜休廊。

◆三和区いきいきスポーツ大会 午前9時から正午まで三和体育館で。

◆上越市民スポーツ祭・ソフトボール大会 清里スポーツ公園グラウンドで。

妙高市

◆妙高高原小開校記念ゆきんこコンサート 午前9時から同校で。

◆森林インストラクターが案内する森の観察会 午前8時から午後4時まで笹ケ峰の森林セラピーロードで。事前申込制。

◆新井南部地区交流事業「皆さんスポーツの秋 音楽の秋ですよ」 午前9時30分から正午まで新井南小体育館、地域交流スペースで。体操やミニコンサートなど。事前申込制。

糸魚川市

◆南能生小創立150周年記念式典 午前9時から同校で。

◆大野小創立150周年記念式典 午前10時から同校で。

◆青海小創立150周年記念式典 午後2時から青海総合文化会館で。

◆田沢小創立60周年記念講演会「夢と向き合うこと」 午前10時40分から同校で。

◆いといがわヒスイSAKEまつり2023 午前10時から午後6時までヒスイ王国館で。

◆劇団四季ファミリーミュージカル「エルコスの祈り」 午後2時から市民会館で。チケットは同会館など。

◆点訳友の会 午後1時30分から同3時30分まで市役所で。

◆糸魚川市バスケットボール協会創立50周年記念式典 午後3時30分から割烹倉またで。

◆公孫白馬会作品展 22日までスペースSARA(大町1)で。時間は午前9時30分から午後4時30分(22日は午後4時)まで。

◆糸魚川災害医療コーディネートチーム合同訓練 午後2時から同4時まで市役所などで。