集いてめぐりゆっくり散歩 20日、牧区高尾で 上教大附属小5年2組 古民家中心に活動


上越教育大附属小5年2組は20日に牧区高尾で「集いてめぐりゆっくり散歩」を行います。
私たちは創造活動「集いて高尾実記」で牧区高尾集落の「北川」という古民家を中心にして活動しています。築200年以上の北川は壊れているところがあり、床を張ったり、障子を張り直したり、囲炉裏(いろり)を直して土間を作ったりして、改築してきました。
その中で、高尾の自然の素晴らしさを感じてほしい、高尾の人々の優しさを知ってもらいたいなどの思いがあり、「集いてめぐりゆっくり散歩」を開くことにしました。時間は午前10時から正午まで、午後0時30分から同1時30分までです。この時間帯は、いつでもお越しいただくことができます。参加は無料です。
「集いてめぐりゆっくり散歩」では、スタンプラリーをしたり、北川を含む5軒のお家(うち)でお話をしたり、飲食ができたりします。スタンプラリーでは、高尾全体をめぐって高尾を知ることができるようになっています。
北川では5年2組が作ったババロア、クッキー、カップケーキや食べ物に合うコーヒー、ウーロン茶、麦茶、緑茶をお出しします。ぜひ、高尾に来てゆっくりお過ごしください。
