あすの催し【7日】
※変更や中止の場合があります。ご留意ください。
◇
◆東京糸魚川会総会 午前11時30分から東京都で。
◆市振地区敬老会 午前11時30分から富山県朝日町で。
上越市
◆移動市長室 直江津学びの交流館で。意見交換は午後4時30分から。事前申込制。
◆上越オープンガーデンと花めぐり 15日まで市内の個人宅庭他で。
◆山福朱実原画 吉田延絵画展―未明童話「砂漠の町とサフラン酒」など― 午前10時から午後7時まで高田図書館内小川未明文学館市民ギャラリーで。12月24日まで。土・日曜、祝日は午後6時まで。入場は無料。
◆吉川観光協会長杯争奪パラグライダー大会 午前10時から尾神岳スカイスポーツエリアで。8日(午前9時~)も開く。
◆文化講演会「悲劇の捕虜収容所が国際交流の場へ」 午後2時から同3時30分まで五智歴史の里会館で。入場は無料。定員50人。
◆春日山講座2「甲山八幡神社へ行く」 午前9時から正午まで同神社他で。事前申込制。
◆秋の海岸と街中清掃で環境保全チャレンジ 午前7時から船見公園他で。
◆川上 山里の風コンサート 牧山純子 午後2時30分から牧区の川上会館で。チケット制。
◆さわやか健康ライフ実践講座 午前10時から同11時30分まで雁木通りプラザで。参加は無料。
◆坂井亮円個展 午前9時から午後4時まで町家交流館高田小町で。9日まで。
◆上越体操祭 午前10時から同11時35分まで総合体育館で。
◆上越市民スポーツ祭 ▽剣道大会 午前9時30分からカルチャーセンター▽硬式テニス団体戦 午前9時から総合運動公園テニスコートで。
妙高市
◆四季彩芸術展・通常展 午前9時から午後5時まで妙高高原メッセで。15日まで(午後3時終了)。
◆ロッテアライリゾート紅葉ゴンドラ運行 同所で。午前9時から午後3時15分まで。7~15日の土・日曜、祝日と、21日~11月12日は毎日(水曜定休)運行する。
◆新井秋祭り 午前11時30分から午後9時まで新井駅で。ビアガーデンや子ども縁日、パフォーマンスショーなど。
◆「いのちの授業」講演会 午後2時から同3時まで総合体育館で。参加は無料。申し込み不要。
◆妙高はねうまライン「サイクルトレイン」の実施 11月12日まで北新井駅―妙高高原駅間で。
◆新米とばあちゃん自慢のかぼちゃ祭り 9日まで道の駅あらい内四季彩館ひだなんで。
糸魚川市
◆第18回糸魚川市美術展覧会(市展)、御風生誕140年・春よ来い100年記念作品展 9日までビーチホールまがたまで。午前10時から午後5時(最終日は午後4時)まで。入場無料。7日午前9時20分から表彰式。
◆ムラヤママイマイ・モニュメント除幕式 午前9時30分から小滝川ヒスイ峡で。
◆赤十字幼児安全法支援員養成講習 午前9時30分から午後5時まで糸魚川地区公民館で。8日まで。
◆土曜自習室 午前10時から正午まで能生生涯学習センターで。
◆認知症介護家族の相談会 午後1時30分から同3時までこころの総合ケアセンターで。
◆POP―UP WORKSHOP IN クラブハウス美山 午前10時から午後2時まで同施設で。11月4日も実施。
◆まちづくりと土木・建設フェア2023 午前9時から午後3時まで糸魚川建設会館で。午後1時30分から絵画コンクール表彰式。
◆市振駅に出張ジオパル開設 おおむね午後0時30分から同4時30分まで同駅で。えちごトキめき鉄道・観光急行運行日限定。
◆盆栽・山野草合同展 8日までヒスイ王国館で。午前9時から午後6時(8日は同4時)まで。
◆マイカー点検教室 午後1時30分から同4時まで西頸城運送で。参加無料。