2024年用 年賀はがき搬入 高田郵便局

上越市大手町の高田郵便局で4日、上越、妙高両市内の郵便局向けに2024年用お年玉付き年賀はがき約129万6000枚の搬入が行われた。トラックで運び込まれた年賀はがきを職員が仕分け、管内53局へと送られた。11月1日から販売を開始する。
搬入されたはがきは無地、インクジェット紙、ディズニー、写真用、全国版、地方版の6種類。同日午前10時にコンテナを積んだトラックが高田郵便局発着口に到着。職員11人が仕分け作業に当たり、トラック前に設置したローラーコンベヤー上を滑らせて箱詰めされたはがきを後方へ移動、送り先ごとに分別した。
同局の渡邉成人総務部長によると、同局管内で販売する年賀はがきは昨年より200万枚ほど減少。年々減少傾向にあるが、「販売開始日に購入いただけるよう、社員一同で準備した。家族や友人など大切な人を思い浮かべ、新年のあいさつや日頃の感謝を込め、届く喜びを考えて書いてほしい」と願った。
日本郵便はデザインテンプレートやパーツなどを選べる特設サイトや、電子メール、SNSで送れるスマート年賀なども用意している。詳細は日本郵便ホームページへ。