あすの催し【30日】
※変更や中止の場合があります。ご留意ください。
上越市
◆上越ふれあい混声合唱団24周年コンサート 午後2時から上越文化会館で。「ふれあい」「瑠璃色の地球」他。入場は無料。
◆くびき総合スポーツフェスタ 10月8日まで頸城区B&G海洋センターを中心に同区一円で。30日の体力測定会(午前9時~正午)、ニュースポーツ体験(午後1時~同5時)は同海洋センターで。体力測定会の対象は20~79歳。いずれも当日参加可能。
◆やすづか彩とりどり秋祭り 午前10時から午後3時まで安塚区の雪だるま物産館で。10月1、7、8日も開く。
◆姉妹都市と上越市の観光と物産展 午前10時から午後5時まで直江津屋台会館で。物産展やステージイベントなど。10月1日まで(午後4時終了)。
◆戦争体験伝承事業「平和をつなぐ歴史めぐり」 午前9時から同11時40分まで黒井公園、平和記念公園他で。事前申込制。
◆自分らしく生きるための権利擁護講座 午前10時から同11時30分まで上越総合福祉センターで。事前申込制。
◆吉川ドリームフェスタ2023 午前9時から同11時30分まで吉川高等特別支援学校で。活動紹介など。
◆越後・謙信SAKEまつり「まつり酒・車懸お祓い式」 午前10時から春日神社で。
◆父を偲んで 齋藤三郎 藤巻瓔子 父娘二人展 午前10時から午後5時30分まで高田図書館内小川未明文学館市民ギャラリーで。10月1日まで(午後4時終了)。
◆大口親子三代展 午前10時から午後5時まで本町3の大島画廊2階ギャラリーで。10月2日まで(午後4時終了)。
◆映画「福田村事件」 10月7日まで本町6の高田世界館で。火曜定休。チケット制。
◆生活協同組合パルシステム東京「こしひかりの里で稲刈り&オリジナル味噌作り体験」 10月1日まで吉川区内で。
◆上越市民スポーツ祭・バスケットボール大会 10月1日まで総合体育館で。
妙高市
◆妙高あらいうまいもんまつり 午前11時から午後8時までいきいきプラザ周辺で。屋台やステージショーなど。
◆SDGs普及啓発イベント「クリーンアップ作戦&ゼロウェイスト体験」 午前8時から正午まで六十朝市会場で。同朝市会場周辺の清掃活動、オリジナルマイバッグ製作など。参加は無料。申し込み不要。
◆あらいの街なか大道芸「なつかしのチンドン屋ねり歩きパフォーマンス」 午前9時から、同10時からの2回さん来夢あらい広場で。観覧は無料。
◆スケートボード体験会 初心者向け体験会は午前10時から、経験者向け教室は午後1時30分から国際スノーボード&スケートボード専門学校で。事前申込制。
◆上越きのこ同好会・観察会「みんなでキノコを知ろう」 午前10時から午後2時まで笹ケ周辺で。
糸魚川市
◆おとなのワクワク探検隊 午前9時30分から午後0時30分まで柵口温泉権現荘で。
◆早川こども食堂 午前11時から午後0時45分まで下早川地区公民館で。会食形式で先着130食。子どもの遊び場設置。
◆ギターと津軽三味線を楽しむ夕べ 午後3時から木浦地区の正願寺で。呈茶会を午後2時から同3時まで実施。
◆地域活性化補助金獲得事業「マネーの龍」資金調達プレゼンテーション 午後1時からヒスイ王国館で。