〈週間釣り情報〉堤防、船でアオリイカ
アオリイカは直江津港第3東防波堤をはじめ上越、糸魚川の各所で12~16センチが1人3~12匹。餌木は2・5号が目安。直江津では15センチ前後のサヨリが専用仕掛けで1人100匹釣れた。「がまかつ賞クロダイダービー」が始まり、クロダイは大潟、新堀などで40~49・6センチが1人1、2匹。直江津港第3東防波堤ではアジの泳がせ釣りで30センチ前後のキジハタ、カンパチ、専用仕掛けで20センチ前後のカマスが釣れる。シイラはメタルジグで130センチが釣れた。釣り場は高温のため熱中症に注意を。ライフジャケット着用の他、餌の空き袋やルアーの箱、使い終わった仕掛けなどは必ず持ち帰ろう。
【船釣り】
アオリイカが好調。胴長15センチ前後が1人10~40匹。マダイは0・5~3キロが1人1~7匹。イナダが交じる。根魚の五目釣りでカサゴ、メバル、キントキダイなどが釣れている。シーズン最終盤のアカイカは胴長15~40センチが1人1~3匹。
◎いとう釣具店 上越市春日新田1―20―15、電話025・544・1173。ホームページアドレスhttp://www.itoturi.com