文字サイズ

男子200メートル個人メドレー・根岸(直江津3年)3位表彰台 男子50メートル自由形・山崎(城西3年)7位入賞 全中競泳

男子200メートル個人メドレー3位の根岸(右)と男子50メートル自由形7位の山崎(提供写真)

 四国地方で行われている全国中学校体育大会で18日、競泳男子200メートル個人メドレーの根岸歩夢(直江津3年)が3位に輝いた。17日の男子50メートル自由形では山崎勇翔(城西3年)が7位に入賞した。

 根岸は、出場選手中持ちタイムトップで本命視された17日の400メートル個人メドレー予選でタッチのミスにより無念の失格に。持ちタイム2番目の200メートル同は予選を全体の1位で通過。決勝も150メートル地点まで2位につけて首位争いを演じ、2分5秒07で3位に輝いた。根岸は「自己ベスト(2分4秒53)を出すことができず、最後の自由形で離されてしまったけど、3位の表彰台に上ることができて良かった」と、悔しさの中にホッとした思いをにじませた。

 山崎は男子50メートル自由形で予選の8位から決勝で順位を上げ、7位に入賞した。「慣れない環境や緊張からかベストを出せず悔しいが、良い経験になった。速い選手から刺激をもらい、改善点がたくさん見つかった。次の全国大会では上位入賞を目指したい」と前向きに話した。19日の100メートル同は予選20位で決勝に進めなかった。

 剣道男子団体で2年連続出場の城東は3校による予選リーグで1勝1敗の2位、惜しくも決勝トーナメント進出はならなかった。

 ◇競泳(17~19日、高松市・香川県立総合水泳プール)

 【男子】

 ▽50メートル自由形予選 (8)山崎勇翔(城西3)24秒48

 ▽同決勝 (1)松山育(大阪・文の里3)23秒25=中学新(7)山崎勇翔24秒51

 ▽100メートル同予選 (20)山崎勇翔53秒82

 ▽200メートル個人メドレー予選 (1)根岸歩夢(直江津3)2分7秒39

 ▽同決勝 (1)小島夢貴(東京・日大豊山3)2分2秒66(3)根岸歩夢2分5秒07

 ▽400メートル同予選 根岸歩夢=失格

 ◇剣道(18~20日、松山市・愛媛県武道館)

 【男子】

 ▽団体予選リーグG組 城東1―0秋多(東京) 東予東(愛媛)3―0城東

 ▽同順位 (1)東予東(2)城東(3)秋多