タイムスツアー「映画『峠』の舞台と河井継之助ゆかりの地を訪ねて 歴史と醸造の町 老舗酒蔵とイタリアンランチのマリアージュ」
上越タイムス社は三愛旅行社と提携し、「映画『峠』の舞台と河井継之助ゆかりの地を訪ねて 歴史と醸造の町 老舗酒蔵とイタリアンランチのマリアージュ」と題した日帰りツアーを企画しました。4月22日、5月14日、6月3日、7月8日に見附市を訪れるツアーです。地元ボランティアガイドと戊辰戦争ゆかりの地を巡り、歴史と醸造の町「摂田屋地区」でイタリアンランチとシェフお薦めの日本酒を味わいます。
戊辰戦争ゆかりの地の見附市今町を散策し、道の駅パティオにいがたに寄った後、長岡藩本陣跡の光福寺で参拝、レストランBUKUBUKUでイタリアンと日本酒の昼食。その後、シェフお薦めの酒蔵の長谷川酒造を訪れ、摂田屋地区を自由散策し、帰路に就きます。
新型コロナウイルスワクチン接種済みまたは検査結果陰性が利用条件となります。ソーシャルディスタンス、検温、消毒、マスク着用のご協力をお願いします。バス座席はグループごとの余裕を持ち、換気、除菌を実施します。
今後、GOTOトラベルキャンペーンや新潟県民割など詳細が発表された場合は、再度料金のご案内をいたします。取消料は旅行日の10日前より20%、7~2日前で30%、前日、当日で50%、無連絡で100%頂きます。
▽日程 4月22日、5月14日、6月3日、7月8日
▽定員 各20人(最少催行人数14人)
▽旅行代金 1万7900円※4月22日発のみ、県民割が適用され支払い実額1万2900円、地域クーポン券2000円付き
▽行程 糸魚川(午前7時15分発)―道の駅あらい(午前8時5分)―上越妙高駅(午前8時25分)―高田駅前(午前8時40分)―直江津(午前9時)―米山SA(午前9時30分~同9時45分)―見附市今町、道の駅パティオにいがた(午前10時30分~同11時45分)―光福寺(午後0時15分~同0時40分)―レストランBUKUBUKU(午後0時45分~同2時)―長谷川酒造(午後2時10分~同2時40分)―摂田屋地区(午後2時50分~同4時)―米山SA(午後4時45分~同5時)―直江津(午後5時30分)―高田駅前(午後5時50分)―上越妙高駅(午後6時5分)―道の駅あらい(午後6時25分)―糸魚川(午後7時15分着)
申し込み、問い合わせは三愛旅行社上越支店(電025・522・5622)、同糸魚川本社(電025・552・3445)へ。